top of page
講師プロフィール

きつはら きょうこ
family&baby tonerico 主宰
JABC 日本ベビー&チャイルドケア協会 認定講師
小学校・幼稚園・聾学校 教員免許保持
福岡県糟屋郡新宮町出身。
福岡教育大学にて 小学校・幼稚園・聾学校の教員免許を取得。
卒業後、ウェディングプランナー、リゾートウェディングオペレーションとして約8年間勤務。
結婚後、神奈川県の湘南に移住。
第一子が生後3か月の頃に ベビーマッサージに出逢い、
その魅力に惹かれ 講師資格を取得。
第二子の出産を機に 福岡へ帰郷。
現在 福岡市東区美和台新町の自宅にて
ベビーマッサージ教室 family&baby tonerico をひらいています。

ごあいさつ
はじめまして。
プロフィールをご覧いただき ありがとうございます!
私はいま 5歳の息子と3歳の娘を育てているママです。
私が「ベビーマッサージ」に出逢ったのは 息子が生後3か月の頃。
全然寝てくれず、ずっと泣いている息子。
実家も遠く、頼れる人も近くにいない環境。
お肌のカサカサや便秘など、このままで大丈夫?という不安。
そんな 睡眠不足やストレスから、身体も心もボロボロになってしまい、気がつくと涙が
こぼれているような日々を過ごしていたときのことでした。
近所に ベビーマッサージ教室があると知り、藁にも縋るような思いで 足を運びました。
そこで初めて ベビーマッサージの良さや、やり方などをたくさん教えてもらったのですが、なによりも
ただ 目の前にいる息子の瞳をみつめて
あたたかい肌にふれて
トクトクトク…という小さな心臓の音をきいて
「かわいい」「なんて可愛いんだろう!」と 心からそう思えたんです。
その日から、不思議とよく寝てくれるようになり、笑顔も増えた息子。
息子だけでなく、私自身の心も軽くなっていくのを実感しました。
ーーーーーーーーー
赤ちゃんとの毎日は想像以上に大変で、心も身体もいっぱいいっぱいになってしまうときがありますよね。がんばり屋さんの方こそ、こうでなければ!これで正しいのだろうか?
そんなことばかり考えてしまう…私もそうでした。
でもきっと、完璧であることよりも、今を精一杯生きている赤ちゃんを、そして今 精一杯
がんばっている自分をそのまま感じて、受け止めて、先への不安や、過去への後悔、他との比較、周りの評価などに縛られず、ふたりの目の前にある「今」という時間を大切にできたら、子育てはもっと心軽やかに楽しいものになるのではないかと思うのです。
そんな想いから、family&baby tonericoは、赤ちゃんとあなたが、「ありのまま」で
ほっと一息リラックスできる優しい空間を目指しています。
赤ちゃんの可愛い姿を見て微笑んだり
みなさんで たくさんおしゃべりして発散したり
育児のお悩みの解決策を一緒に考えたり
ただただ のんびりくつろいだり…
泣いちゃっても大丈夫。
上手にできなくても大丈夫。
我が家のシンボルである 大きなトネリコの木漏れ日の中で、穏やかであたたかい時間を
一緒に過ごすことができたら嬉しいです。
ーーーーーーーーー
あんなに小さかった息子も もう5歳!
すっかり”お兄ちゃん”になり、たくましくヤンチャに成長中ですが、ハグが大好きな甘えん坊の一面も♪ いつも「お母さん だいすきだよ~!」と言ってくれる優しい男の子です♡
3歳になった娘は 絶賛イヤイヤ期!笑
それでもマッサージは大好きで「おかあしゃん、まっしゃーじして」とおねだりしてくる可愛い女の子♡ マッサージをしていると顔つきが穏やかになり、心が落ち着いてくるのが見ていてよくわかります。何歳になっても、心をこめて やさしくふれる時間って大切なんだな…と娘から教えられています!
あのとき、ベビーマッサージに出逢えてよかった……!
ーーーーーーーーー
ベビーマッサージクラスでは、赤ちゃんが心地いいと感じる抱っこの仕方や、睡眠のことなど、日々のお世話をもっとラクに楽しくする方法などもお伝えしているので、お子さんの心配事やお困りのことがあれば お気軽にご相談くださいね。
「参加してよかった!」と笑顔になれるクラスを準備して、みなさんをお待ちしています!
お会いできるご縁がありますように……
family&baby tonerico きつはら きょうこ
bottom of page